-
~ANNAKA発~ 妙義山Tシャツ 山が好き!
¥3,500
あるようでなかった…あるかも?しれませんが、 安中市観光機構 ”山が好き♡”を発信する企画です!! 妙義山は日本二百名山の1つです。妙義山系の山を知ってほしい!この美しいフォルムを見に来てほしい!そんな思いで企画したTシャツです。 通勤、通学、下校や帰宅、雨の日以外は毎日何となくこの山を望める安中市からお届けいたします。 妙義山の文字が硬派な妙義山Tシャツ “山” 裏妙義のシンボル『丁須の頭』を背中にデザイン。これぞマジ!妙義です ショート(ネイビー)/ロング(ホワイト) 登山道マップデザインの妙義山Tシャツ “マップ” バックデザインは裏妙義マップ。表も裏も山好きが選んだ山や岩の名前が愛好者の心をくすぐる…?! ショート(ネイビー)/ロング(ホワイト) 妙義フリークのための妙義山Tシャツ “妙義団” 群馬の運動会には欠かせない山の組分け…妙義を愛してやまない普通の人にも 妙義団は、白とか青とか緑とか意見はいろいろありますが、今回は黄色。 ショート(イエロー)/ロング(ホワイト) S~3L 男女共用サイズ 今回、特別に3Lサイズも作ったので重ね着もできます!! ぜひ『やまT』でお出かけください。 3,500円 ※商品代金には、梱包手数料・通販利用料が含まれます。
-
城印 2枚組安中城井伊・武田春版2023②④:北群馬甲冑工房【群雄印】×安中市観光機構
¥1,270
SOLD OUT
~安中城の御城印〜 2022-2023 冬季限定セット 全2枚 安中城 井伊家 春版:550円 江戸期には徳川譜代で徳川四天王の嫡男で井伊直勝が三万石で治めていた安中城。徳川家の葵家紋と井伊家の丸に橘。 安中城 武田家 冬版:550円 戦国時代に武田軍の西上野衆として安中城は活躍。織田信長と武田勝頼が戦った有名な長篠の合戦では安中城主安中昌繁は武田軍として出陣し最後の一兵までが勇敢に戦い全滅、安中城には誰一人も帰ってこなかったと言う。御城印には“尽く散りゆきもののふ達”と言う文言で忠義や勇敢さを伝えている。家紋は安中家の右三巴紋。 安中城印 春季限定セット 2枚 1270円 商品代金1,100円と通販利用・梱包手数料170円の他、送料がかかります。
-
「AXF×Belgard」×「安中市観光機構」洗えるクールマスク
¥650
洗えるから、繰り返し使えて環境に優しいエコなクールマスク。 (取り扱い表示に従って、必ず手洗いをお願いします) 生活必需品となりましたマスクを、なるべく安価で提供したい また、IFMC.(イフミック)の効果を気軽にお試しいただきたい との考えから、特別に価格を抑えて販売している「AXF×Belgard」オリジナルマスク AXFxBelgard(アクセフベルガード)は、日本の野球防具メーカーであるベルガードファクトリージャパン(株)と、AXF(アクセフ)によるコラボ商品です。あらゆるアクティビティに必要な体幹や身体のバランスを整える、 今までにないハイパフォーマンスギアです。AXF製品の繊維には特許を取得している技術、集積機能性ミネラル結晶体「IFMC.(イフミック)」が含まれています。装着することで、バランス感覚の向上・リカバリーの向上・パフォーマンスの向上を可能にしました。 安中市観光機構では「必要とするすべての人たちに、安中から発信したい」という想いから 「AXF×Belgard」とコラボしたダブルネームマスクの製作が実現しました。 普段の登下校で歩く子どもから、スポーツに励む子どもたちに 様々な環境で働く大人たちの熱中症予防に スポーツをする時にも、ファッションを楽しむ場面にも使えるデザイン性の高いマスクです。 伸縮性があり柔らかな着け心地で、花粉やほこりなどを防いでくれます。 ※当商品は、感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。 ●接触冷感 着けるとほんのりひんやりとして心地よい ●ファッション性 デジタル迷彩生地で普段使いにも◎ ●UVカット 気になるUV対策もOK ●3Dフィット 顔にフィットしやすい立体構造。 ●IFMC.(イフミック)加工済み 特許技術の「IFMC.(イフミック)」が加工済みなので様々な効果が期待できます。 詳しくはこちらから →「IFMC.サイト」https://ifmc.jp/about/ 【サイズ】 ※大人・こども又は性別にかかわらず、Sサイズにご不安がある場合はⅯサイズをお求めください。(1.5㎝程度の伸縮性あり) <Sサイズ・二つ折り> 縦:最大長約 12.5㎝ 横:最大長約 16.5㎝ <Mサイズ・二つ折り> 縦:最大長約 13.2㎝ 横:最大長約 17.5㎝ 「AXF×Belgard」×「安中市観光機構」洗えるクールマスク の商品説明をご覧いただきありがとうございます。 このマスクが働く大人たちと子どもたちの健康を守り、子どもたちのスポーツを通じた成長や喜び、その先の将来のためになることを願っています。 自然が豊かで様々な歴史や文化がある安中市で、ぜひ近場での観光もお楽しみください。 安中市観光機構では地域の魅力を体験できるイベントや、親子・家族で一緒に楽しめる企画づくりを行ってまいります。 画像はサンプルイメージになります。 マスクには『FROM ANNAKA,FOR EVERYONE』 とデザインされたオリジナルプリントが入ります。